オフィス環境に最適なキャビネット選びとは

 

こんにちは!

大阪府大阪市を中心にオフィス環境づくりを支援している大阪オフィス内装工事.comです。
今回は大阪市の熱供給事業を行う企業様からの依頼で、既存什器廃棄・新規什器搬入施工を行いました。

既存のキャビネットの資料置き場は、開閉できる扉がなくむき出しの状態でした。個人情報の取り扱いを紙ベースで行う場合は、扉があり、鍵がかけられるタイプのキャビネットにする必要があります。

この記事では、今回のキャビネット搬入の流れと、オフィスで使うキャビネットを選ぶポイントを解説します。

 

資料が見つけやすいオフィスキャビネットで収納スペースの拡大

キャビネット什器廃棄撤去 以前から使用していたスライド式のオフィスキャビネット(書類棚)の下3段は、引き出しタイプでファイルの資料を探す手間がありました。 キャビネット什器廃棄撤去 今回は広い収納スペースでフファイルを縦置きでき、ファイルを探しやすくなりました。

 

廃棄・搬入だけでなく、キャビネット中身の入替え作業も行います

キャビネット什器廃棄撤去オフィスキャビネットの廃棄と搬入だけでなく、業務の支障が出ないように古いキャビネットの中身を新しいキャビネットに移す作業まで対応します。 キャビネット什器廃棄撤去 中身の移し替えの作業時間は要しましたが、10名体制で作業を行いスムーズに進めることができ、問題なく完納。 2025年には出務室の改修工事や、業務効率化のためクラウドPBX化を検討されているため、引き続きお手伝いする予定です。

クラウドPBXとは?
インターネットを使った電話回線サービスのことを指します。電話回線ではなくインターネット回線を利用し、会社宛てにかかってくる外部からの受電対応や内線通話が可能です。例えば、複数支店のある営業所への受電を本社一括で受電ことや、会社宛ての連絡を携帯で受電することもできます。

 

オフィスで使うキャビネット選びのポイント

単にデザインやカラーで選び、機能面では「資料や荷物を保管できたら良い」と考えるのではなく、オフィスに合ったキャビネット選びをすることで、ストレスなく業務ができる可能性を高めます。

では、オフィスで使うキャビネット選びのポイントを解説します。

オフィスキャビネット選びのポイント①収納できる容量の確認

収納を予定している書類の量と大きさを確認し、キャビネットサイズの収納可能な容量とマッチするか確認しましょう。現状保管しないといけない書類や荷物の確認と、今後、増える予定を考えてスペースができるよう大きめのキャビネットを選択するとよいでしょう。反対に、スペースが余りすぎる場合は、オフィス空間を圧迫してしまうので、適切な収納容量を把握することが大切です。

オフィスキャビネット選びのポイント②書類内容や使用頻度の確認

個人情報などの重要機密書類を保管する場合は、鍵付きのキャビネットにする必要があります。また、よく閲覧する資料を保管する場所にする場合は、オープン型や両開きタイプのキャビネットが向いています。このように、書類内容や使用頻度によって、適切なキャビネットの機能を選ぶことも大切です。

オフィスキャビネット選びのポイント③防犯性が高い機能のキャビネットを選ぶ

鍵付きのキャビネットの場合、施錠方法にいくつか種類があります。保管する書類内容によっては、防犯性が高い機能のキャビネットを選ぶことが重要です。

施錠方法は、 スタンダードに使用されるシリンダー錠にほか、暗証番号が必要なダイヤル錠・プッシュ錠や、ICカードなどを鍵として使用するカード錠があります。それぞれの特性を知り、オフィスに合った機能のキャビネット選びをしましょう。

 

オフィス環境づくりならお任せください

大阪オフィス内装工事.comを運営する黒田生々堂では、オフィスキャビネットをはじめとするオフィス家具の搬入や内装工事だけでなく、ネットワークシステムの導入サポートなどオフィスに環境づくりに関することであれば、ワンストップでご提案しております。

kuroda_link

 

 

大阪オフィス内装工事.comは大阪府大阪市のオフィス移転・事務所引越し、オフィス内装工事のサポートを行っています。
大阪府大阪市でオフィス内装工事のご相談の際は、大阪オフィス内装工事.com にお任せください。
私どものオフィス内装工事サービスについての詳細は下記をご覧ください。
https://osaka-officenaiso.com

お問い合わせはこちらをクリックください。

大阪府大阪市周辺の
オフィス内装工事はお任せください

06-6268-2770

受付時間:平日9:00~18:00

大阪オフィス内装工事.comご対応エリア
【ご対応エリア】
大阪府大阪市周辺

※その他のエリアの工事はご相談ください。