D-MOLO(ディモーロ)オペレーションシステムを納品した事例

 

こんにちは!
大阪府大阪市を中心にオフィス環境づくりを支援している大阪オフィス内装工事.comです。

この記事では、D-MOLO(ディモーロ)オペレーションシステムの納品事例について紹介します。特に、D-MOLOの優れた機能とその導入メリットに注目し、お客様のニーズをどのように満たしたかを詳しく解説します。

納品事例

以前よりお取引のあるお客様からご要望があり、D-MOLOオペレーションシステムを納品しました。このプロジェクトには、職人2名と搬入搬出作業員3名が参加し、短期間での設置を実現しました。既存什器の搬出、新規デスクの搬入・設置を順調に行う中で、デスクのセンター引出しが追加で6台必要となるなど、お客様からの新たなニーズにも迅速に対応しました。

また、32型モニターを上下に取り付けるため、モニターアームも設置しました。このように、お客様のご要望に応じた柔軟な対応を行いました。

 

D-MOLOオペレーションシステムとは

D-MOLOはデータセンターのコントロールルームや各種施設の監視センター、防災センターなど、リアルタイムで複雑な情報を取り扱う業務に適したオペレーションデスクシステムです。その機能は、以下のような特徴を持っています。

 

1. 複雑な配線をシンプルに収納するワイヤリング機能

デスク奥に配線トレーを標準装備し、床面からデスクへの配線の立上げやデスク内での配線をスムーズに行うことができます。これにより、煩雑になりがちな配線を整理整頓することが可能です。

 

2. メンテナンスしやすく、通気性に優れた機器収納ボックス

足元には大容量の機器収納ボックスを備え、可動式の棚板使用で、機器の縦置き・横置きに対応します。前面は開閉が容易な両開き扉・背面は作業性のよい着脱式の扉で、熱対策を施したパンチング加工が施されています。

 

3. 選べる下肢空間と収納サイズ

– 足元がすっきりする「機器収納なし」
– 機器を収納しながら空間を確保できる「機器収納ハーフサイズ」
– 大型の機器もしっかり収納できる「機器収納フルサイズ」

 

4. 施工性とモニターセッティング

増連時においても既存デスクを解体せずに追加が可能で、1段または2段のモニターセッティングもできます。最大43インチのモニターの取り付けも容易です。

 

5. レイアウトの自由度

コーナー連結プラットフォームを組み合わせることで、レイアウトプランの幅を広げられます。脚は3パターン、天板は2色から選べるため、オフィス空間に最適なデザインを選択できます。

 

お客様のニーズに合わせた対応策

今回のプロジェクトにおいて、お客様のニーズを的確に捉えることに力を入れました。追加要望にも柔軟に対応し、迅速に手配を完了しました。今回の納品事例を通じて、顧客の要望に合わせた柔軟な対応が信頼の構築に繋がることを確認しました。

D-MOLOの導入による業務改善の効果

D-MOLOを導入することで、情報の共有効率が高まり、業務のスムーズな進行が期待できます。煩雑な配線や多様な機材を整理し、快適で使い勝手の良い環境を実現することで、生産性向上にも寄与します。このシステムは、お客様のニーズに柔軟に対応しながら、高い機能性を提供します。

まとめ

この記事では、D-MOLOオペレーションシステムの納品事例をもとに、その利点および顧客ニーズへの対応について解説しました。D-MOLOの導入による業務効率の向上が可能であることを示し、これからのオフィス環境改善へのご活用をおすすめします。この記事が参考となり、貴社における最適なオフィス環境構築の一助となれば幸いです。

オフィス家具の詳細はこちらをクリックしてください。

大阪オフィス内装工事.comは大阪府大阪市のオフィス移転・事務所引越し、オフィス内装工事のサポートを行っています。
大阪府大阪市でオフィス内装工事のご相談の際は、大阪オフィス内装工事.com におまかせください。

大阪オフィス内装工事.comトップへ戻る

FacebooktwitterFacebooktwitter

大阪府大阪市周辺の
オフィス内装工事はお任せください

06-6268-2770

受付時間:平日9:00~18:00

大阪オフィス内装工事.comご対応エリア
【ご対応エリア】
大阪府大阪市周辺

※その他のエリアの工事はご相談ください。