オフィス家具紹介記事: アップリング(オカムラ製)

 

こんにちは!
大阪府大阪市を中心にオフィス環境づくりを支援している大阪オフィス内装工事.comです。

近年、働き方の多様化にともない、快適でモダンなオフィス空間づくりがますます重要になっています。
今回は、そんな新しいワークスタイルにぴったりなチェア アップリング(Up-Ring) をご紹介します。
単なる椅子ではなく、デザイン・素材・環境配慮 のすべてを兼ね備えた“次世代チェア”です。

Up-Ring | 株式会社オカムラ

Up-Ring(アップリング)とは?―株式会社オカムラ

特徴

アップリングは、3Dプリンターによる一体成形を採用した革新的な椅子です。従来の金型を必要とせず、自由な形状を実現できるため、座り心地とデザインの両立が可能です。また、素材には サトウキビ由来のバイオマスポリエチレン を使用し、環境への配慮も徹底しています。柔らかな曲線を多用したフォルムは、視覚的にも空間になじみながら、体の揺れを自然にサポートする構造になっています。

アップリングの魅力・利点

  • 環境にやさしい設計
     バイオマスポリエチレンの採用により、CO₂排出を大幅に削減。
     さらに単一素材で構成されているため、リサイクルが容易 です。
  • 快適性とデザインの両立
     座面は微妙に揺れる構造で、長時間座っても姿勢を変えやすく疲れにくい設計。
     継ぎ目や金具の露出がないため、ミニマルで美しいデザイン に仕上がっています。
  • 高いデザイン性
     有機的なフォルムが空間にやわらかな印象を与え、オフィスの雰囲気を格上げします。

素材とデザイン要素

  • 素材
     主材:バイオマスポリエチレン
     強度や層間密着性を高めるためにフィラーを配合。
     オプションで木質天板を組み合わせることも可能です。
  • デザイン要素
     曲線主体の有機的フォルム/微動揺機構/前傾姿勢対応/座面下収納など、
     機能性と美しさを兼ね備えた設計 が特徴です。
     一体成形の造形美が、空間に自然なアクセントを加えます。

利用シーン

アップリングは、様々なオフィスシーンで活躍します。

例えば・・・

  • ミーティングラウンジ
     柔らかな揺れがリラックスした会話を促し、空間を明るく演出。
  • 共有スペース・コワーキングエリア
     複数台を並べることで統一感が生まれ、快適な座り心地を提供。
  • サステナブルオフィス
     環境配慮型の素材と製造工程で、SDGsを意識したオフィス設計に最適。
  • カフェ兼ワークスペース
     ノートPC作業や打ち合わせなど、多様な働き方をサポートします。

 

 

弊社のオフィスでもアップリングは日々大活躍しています。

 

まとめ

アップリングは、環境、デザイン、快適性を兼ね備えた次世代チェア。モダンなオフィス空間を目指すなら、ただの椅子ではなく、“空間の印象を変えるパートナー” として取り入れてみてはいかがでしょうか。

オフィス家具について詳しくはこちら

大阪オフィス内装工事.comは大阪府大阪市のオフィス移転・事務所引越し、オフィス内装工事のサポートを行っています。
大阪府大阪市でオフィス内装工事のご相談の際は、大阪オフィス内装工事.com におまかせください。

twittertwitter

大阪府大阪市周辺の
オフィス内装工事はお任せください

06-6268-2770

受付時間:平日9:00~18:00

大阪オフィス内装工事.comご対応エリア
【ご対応エリア】
大阪府大阪市周辺

※その他のエリアの工事はご相談ください。