こんにちは!
大阪府大阪市を中心にオフィス環境づくりを支援している大阪オフィス内装工事.comです。
今回から3回にわたって、鉄道業界のお客様からご依頼いただいたオフィス改修事例をご紹介します。約1年かけてお打合せし、3フロア同時進行で改修に携わらせていただきました。各フロアごとに分けて詳細にご説明します。
第1回の今回は、ミーティングエリア改修工事の事例をご紹介します。ワークポッドとフォーレの導入を通じて、効率の良いスペースの使い方をサポートし、従業員の皆様が快適に打合せできる環境づくりを行いました。
顧客の課題
お客様のオフィスでは、会議室の数が圧倒的に不足していました。さらに、小規模な打合せスペースが少なく、8人用の会議室を2人で使用するなど、やや効率性に欠けており、適切な環境が整備されていない状況でした。この問題を解決するために、従業員の皆様のニーズに合った、Web会議スペースを含むミーティングスペースの確保が求められていました。
工事内容
お客様からのご希望も含めた提案内容として、ワークポッドとフォーレの組み合わせをご提案しました。ワークポッドについては設置条件の厳しさや予算の兼ね合いから、見直しも視野に入るかと思われましたが、お客様にその仕様を気に入っていただき、導入される方向となりました。
さらにメーカーショールームにもご来場いただき、実際の製品仕様について確認を行いました。これにより、さらに具体的なイメージを持っていただくことができ、お打合せの末、納入へと進みました。
納入時の工程としては、まず年末に1人用のワークポッドを設置しました。この工事には約2日の工程を要し、初日は外装の取り付けを行いました。次の日には扉や内装の組立を行い、シンプルと機能性を兼ね備えた空間への第一歩を踏み出しました。


年明けには、さらに2名用と4名用のワークポッドを納入し、こちらも同様に2日間の工程で施工しました。これによって、会議や打合せを快適に行える空間が実現しました。



さらに、翌日にはフォーレの導入を行い、チェアなどの家具も揃えることで、全体のレイアウトが整いました。

最後に、上記納入後、お客様からの追加要望としてワークポッドへのフォグラスシート貼工事をご依頼いただき、実施しました。これにより、さらに快適でスタイリッシュな打合せエリアを完成しました。

\ひとくちメモ/ 過去ブログからワークポッドとフォーレの詳細をご紹介
成果
今回の工事により、多くの打合せブースが新たに設けられ、快適な業務環境の確保に向けた重要な基盤が整いました。お客様からは「予約で埋まってしまうほど、社員が活発に利用している」とのお声を頂いています。この結果、従業員の皆様の生産性向上に寄与できました。
まとめと事業紹介
この記事では、鉄道業界のお客様におけるミーティングエリア改修工事の取り組みと、その成果を通じて快適な働きやすい環境づくりを実現した事例を紹介しました。スペースを最大限に活かし、効率の良い業務環境を整えることが、今後の働き方においてますます重要になるでしょう。
次回は、執務フロアの改修工事についてご紹介します。採用面接などで来社される方にも『働きやすいオフィス』という印象を持っていただける、そんなフロアに一新するまでの過程をご紹介いたしますので、おたのしみに!
私たち、大阪オフィス内装工事.comでは、鉄道業界のお客様のように、あらゆるオフィスレイアウト設計や内装工事をサポートしています。快適なオフィス空間をお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。私たちは、お客様のニーズに応じた最適な解決策を提供し、あなたのビジネスの成功を支えます。
大阪オフィス内装工事.comは大阪府大阪市のオフィス移転・事務所引越し、オフィス内装工事のサポートを行っています。
大阪府大阪市でオフィス内装工事のご相談の際は、大阪オフィス内装工事.com におまかせください。




大阪府大阪市周辺の
オフィス内装工事はお任せください
受付時間:平日9:00~18:00

- 【ご対応エリア】
大阪府大阪市周辺
※その他のエリアの工事はご相談ください。