地質調査会社様の移転事例|木目調と合わせる色で様々な顔に

 

こんにちは!
大阪府大阪市を中心にオフィス環境づくりを支援している大阪オフィス内装工事.comです。

今回は、地質調査会社様からご依頼いただいた事務所移転事例をご紹介します。
今回の内装では『カジュアル&シック』というテーマがあり、『木目調』に着目したデザインとなっています。
木目調をオフィスに取り入れることによる効果などもご紹介させていただきますのでぜひ最後までご覧ください。

 

お客様の要望

お客様は同敷地内に新しい事務所を建設する計画を進めていました。打ち合わせ当初、既にお客様が考えられていたレイアウト案があり、それを踏まえた什器の提案を望まれていました。
一方で、移転に際して機能的でモダンなオフィス環境にしたいという希望もあり、特に効率の良い作業スペースの設計や、最新のオフィス家具の導入、実際の業務フローをもとにしたレイアウトの提案を希望されていました。
そこで、お客様の基本的な要望やビジョンを詳細にヒアリングし、既存の事務所スペースの使用状況や今後の業務拡大を見据えたスペース配分について具体的に話し合いました。お客様が用意されていた図面も非常に有用で、現行の問題点と改善点を視覚的に捉えることができました。
最新の働き方を実際にご覧いただくため、我々はまずメーカーのライブオフィス見学と働き方に関するアンケートの実施を提案させていただきました。

 

最新の働き方が学べる!ライブオフィス見学

メーカーのライブオフィス見学を通じて、最新のオフィス機能やデザインのトレンドをご覧いただき、お客様の具体的なイメージ作りに役立てました。その結果、当初考えられていたレイアウト案は一旦白紙に戻され、新たな視点で再考することになりました。

移転プロジェクトが進行する中で、我々の提案を反映した詳細な見積書を提出しました。最終的なレイアウト案では作業スペースとリラックススペースを明確に区別し、社員一人ひとりが自分のペースで業務を進めやすい環境を整えることができました。

さらにライブオフィス見学を通じ、レイアウトの最終調整を行いました。お客様からのフィードバックを基に、具体的な家具配置やカラーコーディネートを再考し、ようやくレイアウト案が確定しました。最終的に選定した什器の商品仕様も確定し、全体の移転プロジェクトが実現可能な段階に達しました。

新規什器搬入開始

新しい什器の搬入から組み立て、そして耐震壁の固定作業まで順調に進められました。耐震壁の固定は、安全性を重視した施工であり、全スタッフが手際よく作業を進めました。無事1日で作業終了し、新たな事務所環境が整うようになりました。

3階のフリースペースは『カジュアル』、2階の執務エリアは『シック』にというご要望でしたので床材にも変化をつけ、部屋の雰囲気はそれぞれこのような色合いになりました。

 

3階のフリースペース

 

2階の執務エリア

どちらも木目調を基調とし、合わせる色で雰囲気を変えています。

 

オフィスに木目調を入れると

木目調のオフィスが持つ美しさ

木目調のオフィスは、そのデザインがもたらす美しさから多くの企業に選ばれています。自然な木の質感や温もりは、職場に穏やかな雰囲気をもたらします。このため、オフィスに訪れた人々はリラックスしやすく、ストレスを感じることが少なくなります。また、木目調のインテリアは、どんなスタイルのデザインとも相性が良いため、オフィス全体をスタイリッシュに演出することが可能です。

さらに、木材の色合いやパターンは多様で、さまざまな選択肢から選べるのも魅力の一つです。例えば、ナチュラルなオークや温かみのあるウォルナットなど、使用する木材によってオフィスの印象が大きく変わるため、企業のブランドイメージを反映したデザインができます。これにより、来客に対しても良い印象を持たせることができるでしょう。

従業員の心理的な安らぎ

木目調のオフィスには、従業員の心理的な安らぎを提供する効果があります。研究によると、自然素材はストレスを軽減し、心身のリラックスを促進することがわかっています。木目調のインテリアは、特にストレスの多い職場環境において、心を落ち着ける役割を果たします。

このような安らぎのある空間では、従業員たちはより集中力を持ちやすく、業務に取り組むことができるでしょう。職場の環境が快適であると、従業員の幸福感が向上し、それが結果として仕事の効率や成果にもつながるのです。また、会社全体の雰囲気が改善されることで、チーム全体のコミュニケーションも活発になります。

木目調オフィスもたらす効果

木目調のオフィスは、直感的に快適さを感じさせるため、従業員が高い生産性を発揮できる環境となります。快適な職場で働くことにより、従業員の定着率の向上が期待できるため、企業にとっても大きなメリットとなります。

具体的に、木目調のオフィスで過ごすことで、従業員は以下のような利点を享受できます。

  • 集中力の向上:穏やかな色調が視覚的に安心感を生むため、業務に集中しやすくなります。
  • クリエイティビティの促進:自然な素材である木が、創造性を刺激する効果もあるため、アイデア出しや問題解決に役立ちます。
  • コミュニケーションの円滑化:リラックスした空間が、従業員同士のコミュニケーションを活発にし、チームワークを向上させます。

 

 

成果

今回の移転によって、地質調査会社様の新事務所は大きく変貌を遂げました。新しいレイアウトにより、従業員が快適に働ける環境が整い、自然光を多く取り入れた癒し効果のあるオフィス空間が実現しました。

また、新規導入したオフィス家具は、快適性と機能性を両立し、作業環境を一段と向上させました。組み立て当初から高い満足度が得られており、机やチェアの配置も、業務効率を高める動線の確保に成功しました。新しい環境では、作業のしやすさも大きく改善され、モチベーションの向上も期待できます。

これらの結果により、お客様はこれからの業務拡大にも対応しやすくなり、より創造的かつ生産的なオフィス環境を享受できるようになったのです。

 

まとめ

この記事では、地質調査会社様の移転、また木目調オフィスについて詳しくご紹介しました。
私たち、大阪オフィス内装工事.comでは、地質調査会社様のように、あらゆるオフィスレイアウト設計や内装工事をサポートしています。快適なオフィス空間をお考えの際は、ぜひお気軽にご相談ください。

大阪オフィス内装工事.comは大阪府大阪市のオフィス移転・事務所引越し、オフィス内装工事のサポートを行っています。
大阪府大阪市でオフィス内装工事のご相談の際は、大阪オフィス内装工事.com におまかせください。

オフィス家具の詳細はこちら

オフィス移転の詳細はこちら

FacebooktwitterFacebooktwitter

大阪府大阪市周辺の
オフィス内装工事はお任せください

06-6268-2770

受付時間:平日9:00~18:00

大阪オフィス内装工事.comご対応エリア
【ご対応エリア】
大阪府大阪市周辺

※その他のエリアの工事はご相談ください。