こんにちは!
大阪府大阪市を中心にオフィス環境づくりを支援している大阪オフィス内装工事.comです。
今回は、大阪市内のインフラ業のお客様からご依頼いただいた、オフィスリニューアル工事の様子をご紹介します。
既存什器の廃棄・移設から新規什器の設置、間仕切り工事までを一括で対応しました。
大阪でオフィス内装工事やレイアウト変更をご検討中の方に、ぜひ参考にしていただける事例です。
工事内容
■ 既存什器の搬出と移設作業
初日は、不要什器の廃棄とレイアウト変更に伴う移設作業を実施しました。
午前中に廃棄什器を搬出し、午後からは新レイアウトに合わせて既存什器を再配置。
一部の保管什器は別場所へ仮置きし、動線の確保を最優先にチーム全体で効率的に作業を進めました。

■ 間仕切り工事と新規什器の設置
2日目は、間仕切り設置工事からスタートしました。
既存デスクと同型の新規デスクを数台追加納品しましたが、旧型と新型で配線トレーのサイズが異なるため、干渉を避けるよう調整しながらの配置となりました。
最終確認では高さや通路幅にも問題なく、お客様からも「動線がスムーズになった」とご評価をいただきました。


■ 新規什器納品・設置
3日目は、書庫およびデスクの納品・設置を実施しました。
設置途中で、新設スイッチの位置が図面と異なる箇所を確認したため、該当する書庫のみ配置を微調整。
その他の什器は図面通りに正確に設置し、数量・仕様についてはお客様立会いのもと最終確認を行いました。




■ 新規什器納品と段ボール戻し・最終調整
最終日も追加什器の搬入と、保管していた段ボールの戻し作業を実施しました。
レイアウトの一部に変更要望がありましたが、その場で調整を行い、各業者と連携してスムーズに対応。
通路や出入口周りの安全確認を行い、最終的な動線を整えて工事完了となりました。
成果
什器の整理・再配置により、執務エリアの動線がより明確になりました。
新旧什器が混在する中でも統一感を保ち、美観を損なうことなく配線まわりもすっきりと仕上がりました。
お客様からは「作業中の対応が丁寧で安心できた」と嬉しいお言葉をいただきました。
まとめと事業紹介
大阪オフィス内装工事.comでは、今回のようなレイアウト変更・什器設置・間仕切り工事をはじめ、
日常的な修理・補修からオフィスリニューアルまで幅広く対応しています。
関西圏でのオフィス工事の際は、ぜひお気軽にご相談ください。
間仕切り工事について詳しくはこちら
オフィス家具についてはこちら
大阪オフィス内装工事.comは大阪府大阪市のオフィス移転・事務所引越し、オフィス内装工事のサポートを行っています。
大阪府大阪市でオフィス内装工事のご相談の際は、大阪オフィス内装工事.com におまかせください。
大阪府大阪市周辺の
オフィス内装工事はお任せください
受付時間:平日9:00~18:00
- 【ご対応エリア】
大阪府大阪市周辺
※その他のエリアの工事はご相談ください。


