会議室リニューアル工事事例②|機能性と快適性を両立させた内装工事
こんにちは!
大阪府大阪市を中心にオフィス環境づくりを支援している大阪オフィス内装工事.comです。
前回に引き続き、医療機器メーカーのお客様からご依頼いただいた会議室リニューアル工事の事例をご紹介します。
今回は床工事、新規什器の搬入について詳しくご紹介いたします。
◇5日目◇
5日目には、置き敷きのOAフロアを設置し、段差を埋めるためのスロープも問題なく設置完了しました。これまでの作業を踏まえて、快適で機能的な空間が目の前に出来上がっています。
◇6日目◇
6日目はタイルカーペットの設置です。2種類のカーペットを貼り分けます。


◇7日目◇
7日目はクロス補修作業、設備の取り付けを行いました。
設備の具体的な内容としては、チャットボードと別製ペントレーの取り付けを行ったほか、ウッドブラインドの取り付けや、会議室・応接室のサインを再度取り付けました。


ここでオフィスにおすすめのアイテム、チャットボードをご紹介。
ホワイトボードのようにペンで書いたり消したりできるガラス製のホワイトボードなのですが、ガラス製なので、描きやすく消しやすいという特徴があります。
また、ホワイトだけでなく、オフィスのアクセントになるビビッドカラーや馴染みやすいペールカラーなど全16色展開。普通のホワイトボードでは物足りない方にお勧めの商品です。
ガラス製ボードの通販 | ガラージ 【 Garage 】
◇8日目◇
新規什器の搬入やモニターの壁掛け、配線作業も無事に進み、すべての工程が終了しました。

このように、すべての工程が円滑に進むことで、お客様が求める快適な会議室が完成しました。
成果
今回の工事により、医療機器メーカーのお客様は、 より快適で機能的な会議室を利用できるようになりました。新しい内装により、会議でのコミュニケーションの質も向上し、社員の皆様がリラックスしながらアイディアを出し合うことができる環境が整いました。この工事は、社内の士気も高める一因となるでしょう。
まとめ
前回、今回の2度にわたり、医療機器メーカーにおける会議室のリニューアル工事の具体的な内容と成果についてお伝えしました。工事を通じて、機能性と快適性を両立させた空間が実現し、クライアントのニーズをしっかりと満たすことができました。
OAフロア工事の詳細こちら
オフィス家具について詳しくはこちら
大阪オフィス内装工事.comは大阪府大阪市のオフィス移転・事務所引越し、オフィス内装工事のサポートを行っています。
大阪府大阪市でオフィス内装工事のご相談の際は、大阪オフィス内装工事.com におまかせください。

